お年玉に関する意識調査

  • 調査期間
  • 2010/12/10~2010/12/13
  • 調査対象
  • 同銀行の口座を保有する全国の20代~60代の個人顧客 5,158人
  • 調査方法
  • インターネットアンケート

調査結果の概要

住信SBIネット銀行(株)は、同銀行の口座を保有する全国の20代から60代のお客さまを対象に、お年玉に関する意識調査を実施しました。始めに今冬、誰かにお年玉をあげる予定はありますか?と尋ねたところ、「あげる(はい)」と回答した人は69.5%となりました。続いて、お年玉をあげる総人数を尋ねたところ、「2人」26.6%と回答した人が最も多く、これに「3人」19.9%、「1人」14.4%と続きました。誰にお年玉をあげる予定ですか?と尋ねました。「親戚の子供」が最も多く、次いで「自分の子供」、「甥、姪」の順となりました。お年玉をあげる【対象(学校種別)】と【一人あたりにあげる金額】の平均額を比較してみたところ、学校種別が上位になるにつれ、「約2~3,000円」増加していくことが判明しました。今冬あげるお年玉の総額を尋ねたところ、「10,001~20,000円」24.9%と回答した人が最も多く、以下「5,001~10,000円」19.1%、「20,001~30,000円」16.8%の順となりました。今冬あげるお年玉の総額は昨年と比較すると増えますか?減りますか?との問いに、「変わらない」と回答した人が65.2%、「増える」と回答した人は26.8%となりました。今冬あげる予定のお年玉の総額が「増える」と回答した人にその理由を尋ねました。「あげる人の年齢が上昇したから」が62.7%、次いで「あげる人数が増えたから」が31.9%となり、自然要因で約95%を占めました。一方、「減る」と回答した人にその理由を尋ねたところ、最も多かったのは「あげる人数が減ったから」が68.4%となりました。

調査結果

今冬、誰かにお年玉をあげる予定はありますか?(n=5,185)
以下、お年玉を「あげる」と答えた人(3,585人)に対して尋ねています。
何人にお年玉をあげる予定ですか?(n=3,585)
誰にお年玉をあげる予定ですか?(n=3,585)(複数回答)
1位親戚の子供
2位自分の子供
3位甥、姪
4位
5位父母、祖父母
6位知人の子供
7位兄弟姉妹
8位その他
9位近所の子供
お年玉をあげる【対象(学校種別)】および【一人あたりにあげる金額】の平均額 (単位:円)
年代合計
未就学児童2,307
小学生(1年~3年)2,888
小学生(4年~6年)3,791
中学生5,771
高校生7,904
大学生・専門学校生等10,644
その他13,421
今冬あげるお年玉の総額はいくら位ですか?(n=3,585)
☆全体平均を算出したところ、「22,040円(※)」となりました。
各金額階層の仲値(例えば10,001~20,000円の場合は15,000円)を各回答数で掛け算することでお年玉総額を算出し、回答者数(3,585人)にて割り算したもの。なお「100,001円~」は100,001円として計算しました。
今年あげるお年玉の総額は昨年と比較すると・・・(n=3,585)
「増える」主な理由は何ですか?(今冬あげる予定のお年玉の総額が「増える」と回答した人:n=960)
「減る」主な理由は何ですか?(今冬あげる予定のお年玉の総額が「減る」と回答した人:n=288)
調査実施先:住信SBIネット銀行(株)