ケイコとマナブ「2006年度 人気おケイコランキング」

  • 調査期間
  • 2007/01/29~2007/01/30
  • 調査対象
  • 全国の20歳~34歳の働く女性(過去1年以内におケイコ経験がある「マクロミル」モニター会員)518人
  • 調査方法
  • インターネット調査

調査結果の概要

働く女性のおケイコ(習い事)は実益と癒しetc-スクール情報誌「ケイコとマナブ」を発行する(株)リクルートがまとめた標記テーマのアンケート結果によると、この1年間に経験したおケイコトップ3は「英語」「ヨガ・ピラティス」「フィットネスクラブ」。趣味と実益を兼ねた「英語」は4年連続トップ(同社調べ)。「ヨガ・ピラティス」は美容と健康に効果があり、更にストレス発散で癒されると人気が急上昇中。今年2007年にやってみたいおケイコも1位2位は「英語」「ヨガ・ピラティス」が上げられ、3位に「家庭料理」がランクインしている。おケイコを始めた目的で最も多いのは「ストレス発散・気分転換のため」34.7%。やってよかった理由では実際に「ストレス発散・気分転換ができた」37.5%、これに「プライベートが充実した」33.4%、「教養・知識を深める事ができた」28.8%が続いた。スクール選びの決め手は「料金」63.1%が最多、以下「スクールの場所」48.5%、「授業の曜日や時間」38.0%の順であった。1ヶ月のおケイコ代は「5,000~10,000円未満」28.8%という層が最も多く、「週1回程度」36.7%で「土曜日」51.5%に通う女性の様子が浮かび上がった。

調査結果

この1年間に経験したおケイコ
(過去1年間におケイコをした事がある女性) (単位:%)
2007年にやってみたいおケイコ(全体) (単位:%)
おケイコを始めた目的(全体) (単位:%)
おケイコをやって良かった理由(全体) (単位:%)
スクール選びの決め手となるもの(全体) (単位:%)
1ヶ月のオケイコ代(全体) (単位:%)
おケイコに通う頻度(全体) (単位:%)
おケイコに通う曜日(全体) (単位:%)
調査実施先:(株)リクルート