2008年卒業予定者の「大学生就職人気企業ランキング」

  • 調査期間
  • 2006/10/02~2007/02/12
  • 調査対象
  • 2008年3月卒業見込みの全国の大学生3年生、大学院1年生
  • 調査方法
  • 郵送法

調査結果の概要

就職情報サイト「毎日就職ナビ」を運営する(株)毎日コミュニケーションズが、2008年卒業予定者の「大学生就職人気企業ランキング」を発表した。景気の回復基調、団塊世代が大量退職する2007年の問題対策などにより、新卒採用環境はバブル期以来の売り手市場といわれている。こうした背景からか、学生が企業を選ぶ理由も「安定している」「業界上位である」が文系・理系ともに高く、学生の「大手・安定志向」が顕著に表れた結果となった。今年は文系総合及び文系女子で「資生堂」が1978年の調査開始以来初のトップ。文系男子でも「三菱東京UFJ銀行」が初めてトップになり上位のランキングに動きが見られた。ランキング全体で見ると、銀行や証券などの金融業界や総合商社などが揃って順位を上げた。理系では、ここ数年根強い人気の「トヨタ自動車」(特に男子学生からの支持が多い)が4年連続でトップになるなど“常連”企業が上位を占める結果に。理系の女子は「資生堂」が13年連続トップと安定した人気を誇っている。

調査結果

大学生就職人気企業ランキング(文系)
〈総合〉
順位企業名昨年順位
1資生堂9125
2JTBグループ8961
3ANA(全日本空輸)7892
4JAL(日本航空)6464
5三菱東京UFJ銀行6297
6みずほフィナンシャルグループ5798
7サントリー5516
8トヨタ自動車4363
9ベネッセコーポレーション4369
10積水ハウス41811
〈男子〉
順位企業名昨年順位
1三菱東京UFJ銀行2764
2みずほフィナンシャルグループ2695
3トヨタ自動車2411
4JTBグループ2263
5サントリー2252
6伊藤忠商事1839
7電通1797
8野村證券1788
9積水ハウス17217
10ANA(全日本空輸)1659
〈女子〉
順位企業名昨年順位
1資生堂7883
2JTBグループ6701
3ANA(全日本空輸)6242
4JAL(日本航空)5064
5三菱東京UFJ銀行35312
6ベネッセコーポレーション3516
7サントリー3265
8みずほフィナンシャルグループ31014
9講談社29913
10オリエンタルランド2909
大学生就職人気企業ランキング(理系)
〈総合〉
順位企業名昨年順位
1トヨタ自動車3361
2日立製作所2753
3資生堂2734
4サントリー2672
5カゴメ2569
6松下電器産業2286
7NEC(日本電気)21111
8三菱重工業20021
9本田技研工業1925
10東芝19020
〈男子〉
順位企業名昨年順位
1トヨタ自動車3001
2日立製作所2332
3松下電器産業1884
4三菱重工業18312
5本田技研工業1803
6NEC(日本電気)1739
7東芝15314
8シャープ14313
9富士通1386
10キヤノン1328
〈女子〉
順位企業名昨年順位
1資生堂1981
2カゴメ1813
3サントリー1362
4味の素924
5武田薬品工業848
6日清食品785
7明治製菓7215
8旭化成グループ7113
8江崎グリコ716
8積水ハウス719
調査実施先:(株)毎日コミュニケーションズ